腰痛でお悩みの方へ
- デスクワークで座り続けると腰が痛くてつらい
- 朝起きるときに腰が痛く、起き上がるのがつらい
- 長時間立ち続けたり、中腰での仕事が多く、腰が痛くなる
- 昔からレントゲンなどでは異常はないが腰が痛い
- 慢性的な腰痛で、やりたい運動や趣味を制限している
腰痛の85%は原因不明と診断されます
日本人の4人に1人、3000万人が腰痛経験者と言われています。
そして、腰の痛みを訴えて、病院に行ったお客様の85%は「原因不明の腰痛」と診断されます。
残りの15%の方は、「腰椎椎間板ヘルニア」、「腰椎脊柱管狭窄症」、「圧迫骨折」などの病名を付けられます。
しかし、必ずしも外科的に回復したからといって痛みがおさまるとは、限りません。
江東住吉整体院ピュアカイロにも、長年腰痛で苦しみながら、病院に行っても良くならない、と半ばあきらめ気味でいらっしゃる方も多いです。
腰は負担のかかりやすい部位で、腰の一番下には全体重の60%がかかると言われています。
姿勢別にみると、立っている時の腰の負担を100とすると、椅子に座っていると140、立って前傾では150、仰向け寝は25,横向き寝は75となっています。
立っている時よりも座っている時の方が腰に負担がかかっているというのは意外と感じるかもしれません。
二足歩行である人間にとって、腰に負担がかかることは仕方がないことです。
その予防と、腰痛になってしまった場合に『根本的に回復することが重要』だと考えています。
腰痛を招く要因
腰痛は、様々な要因から引き起こされますが、主に以下のようなことが要因となる場合が多いです。
姿勢 | 横座り、足を組んで座る、あぐらをかく、横向きに寝転んでテレビを見るなどの悪い姿勢や同じ姿勢を長時間続けると、特定の筋肉や靭帯が緊張し、血行が悪化して腰痛を招きます。 |
---|---|
運動不足 | 運動不足だと腰椎の動きが制限されてしまいます。 また、筋肉の柔軟性が低下し、腰椎を保護する働きが弱まります。 |
仕事 | 同じ姿勢が続く仕事や、重いものを持つ仕事などは、腰痛を招く大きな要因となります。 また、特定の筋肉だけに負荷がかかると、バランスが崩れ、腰痛が起こりやすくなります。 |
ストレス | 職場や家庭で生じるストレスも腰痛の原因になり、「心因性腰痛」と呼ばれています。 |
加齢 | 二十歳を過ぎると、クッションとしての機能である椎間板の水分が減って、衰えてきます。 また、靭帯に緩みが生じ、腰椎を十分に支えられなくなり、腰痛を招きやすくなります。 |
上記以外にも、消化器、泌尿器、循環器、生殖器など、さまざまな内臓や血管の病気によっても起こります。
また、ガンのように命にかかわる重大な病気のサインとなることもあります。
その為、カウンセリングによって、病院で検査してみることをお奨めする場合もあります。(安静時にも痛みがある、など)
腰痛の原因
当整体院に来られる方は、慢性的な腰痛を良くしようと、シップを貼ったり、マッサージや電気による施術を受けたり、腰に良いとされる運動をされたり…と、さまざまな対処をされ、「一時的には楽になるけど、また痛くなる」と不調を繰り返す方が非常に多くいらっしゃいます。
痛みを無くそうと努力されている皆さまのお悩みを取り除くために、当整体院では、根本的な原因を見つけ、的確にアプローチをすることが大事、と考えています。
根本的な原因となるのは、『背骨や骨盤のゆがみ』にあります。
そのゆがみを作り出しているのは、長年の積み重なった生活習慣や動作の癖から起こしてしまった『筋力のアンバランス』です。
当整体院では、普段あまり使われず弱くなり、関節を安定させるという本来の役割ができなくなった筋肉を「サボリ筋」、サボリ筋の分まで働いて硬くなっている筋肉を「ガンバリ筋」と呼んでます。
多くの場合、この硬くなっている筋肉「ガンバリ筋」に対してマッサージしたり温めるだけなので、一時的には筋肉が緩み楽になりますが、背骨や骨盤のゆがみを作り出している根本原因の「サボリ筋」は弱いままで、筋力のバランスが悪い状態なので、日常生活をしていると元に戻ります。
また、「サボリ筋」を見極めず、むやみに運動をしても、人は自分の使いやすい筋肉を優位に使って動きますので、同じ筋肉が使われ、かえって痛みを増すこともあります。
この筋力のアンバランスに伴うゆがみによって、特定の筋肉や関節に負担がかかり、痛みが出ています。
はじめは軽い痛みであっても、それを放っておき、ゆがみがある状態で生活を積み重ねているうちに、痛みが増すどころか、痛みをかばって足や膝、背中など他の部分に影響が出てきます。
また、ゆがみがある状態で、瞬間的にひねったり、重いものを持ち上げたりしたときに、ぎっくり腰を引き起こし、これまでに経験したことにのない痛みになってしまったりします。
江東住吉整体院ピュアカイロの施術とは?
腰の痛みを引き起こす流れ
当整体院では、上の図の「④背骨や骨盤のゆがみが出る」の出てしまったゆがみを矯正します。
「ゆがみを矯正する」といっても、ボキボキッ、バキバキッと痛みや負担を伴った施術は行いません。三角ブロックを骨盤の下におき、お客様の体重と呼吸を利用してじんわりと骨盤や背骨を矯正します。
そして、根本的な原因でもある、「③サボリ筋とガンバリ筋が発生」に対して、歩行分析、姿勢、関節の動きなどから原因であるサボリ筋とガンバリ筋を見極めます。
サボリ筋は、決して腰回りの筋肉とは限りません。足首、肩甲骨まわり、時には、手首のサボリ筋が影響している場合もあります。
サボリ筋に力を入れられるようになり、筋力が上がると、ガンバリ筋が緩み、筋力のバランスが取れて、本来の腰の動きが回復し、痛みがなくなります。
このように、根本的な原因であるサボリ筋がとガンバリ筋が分かりますので、ご自身でのセルフケアもできます。
また、カウンセリングによって、「①痛みを引き起こす生活習慣、動作の癖」も明らかになりますので、再発を防ぎやすくなります。
腰痛にならないために…
痛みを引き起こす生活習慣の中で、特に重要なのは姿勢です。
腰痛を防ぐ立ち方と座り方のチェックポイントは以下の通りですので、ぜひ実践してみてください。
立ち方のチェックポイント
※壁に後頭部、肩甲骨、お尻、カカトがつくように立ち方をチェックしてみてください。
- あごを引く。
- お腹を軽く引き締める。
- 肩の力を抜く。
- 親指の付根に体重をかける。
- 背筋を伸ばす。
椅子の座り方のチェックポイント
- 足の裏全体を床につける
- 太ももとひざはほぼ直角。
- 腰と太ももはほぼ直角。
- 背筋を伸ばす。
日常生活で、基本的に椅子に座りましょう。
畳に座る場合は、ひざが痛くなければ正座をしてください。
椅子は、柔らかいと腰が沈み込み負担が掛かりますので、硬めの椅子で自分の体形にあった椅子を選びましょう。
正しい姿勢で座っていても時々立ち上がって軽い運動をしましょう。
腰痛でお悩みの方へ
長年の腰痛から解放された生活を想像してください。
日々の仕事や家事を快適にこなして、趣味のスポーツや、旅行やショッピングなどを思いっきり楽しむことが出来るでしょう。
当院の施術で痛みのない生活を取り戻している多くの方がいらっしゃいます。
まだ痛みを抱えている方の明るい未来のため、全力でサポートしていきます。